2012年4月29日日曜日

2012年4月28日土曜日

コンサドーレ札幌ホームゲーム運営ボランティア(CVS)説明会開催

  
 
  425日(水)、コンサドーレ札幌のホームゲーム運営ボランティア(CVSの学内説明会を開催しました。
スポーツ人間学部1年生から5名(女子3名、男子2名)が参加してくれて、全員、CVSに参加してくれることになりました。
説明を行ったのは、2年生からCVSに参加していて、現在ではリーダーも務めるスポーツビジネス学科3年生の田島君です。
説明会当日は、毎日新聞さんも本学とトップチームの共同による学生の教育に関心をもっていただき、取材を受けました。
本学は、理論と現場での実務教育の両方を実践していきます!

2012年4月27日金曜日

【世界スポーツフォーラム年次会議(さっぽろ会議)進捗】第7回実行委員会開催。

○人選はフェイスブックなどで感度の高い人達を募る。○さっぽろ会議実行委員会と北海道コカコーラボトリング、札幌市との共催の検討。 ○5月に記者会見を行う。 ○5月10日に会議実行委員のメンバーで札幌市生島筆頭副市長に面会し、会議の後援の要請を行う。 以上

沖縄県出身の真名井君!

 
 今年度、スポーツ指導学科には2人の沖縄県出身の学生が入学してきました。
 写真はそのうちの一人、真名井 響君とアドバイザーの佐久間先生です。
 真名井君は、本学を選んだ理由を「沖縄とはまったく異なる自然環境の地で学んでみたかった。そこで、北海道を考え、スポーツを中心にさまざまなことが学べる環境がある大学が札幌国際大学スポーツ人間学部でした。」と述べていました。
 確かに、沖縄県と北海道では寒さや雪の量なんてまるっきり違います。そのような地にあえてチャレンジしてくる真名井君は、それだけでも素晴らしい!さらに夢は「プロテニスプレーヤーやコーチなど、もしくは世界中を渡り歩く仕事をしたい!」と壮大なもの!いやいや本学ではそんなもの、壮大でもなんでもありませんよ。夢を現実にしている先輩たちがたくさんいます。札幌国際大学はそのような個性派ぞろいな大学です。
夢実現に向けて、頑張れ、真名井君!

2012年4月26日木曜日

12月3日を再現せよ。

【ピースボールプロジェクト進捗】学内学生の同志が増えました!



【ピースボールプロジェクト進捗】スポーツ指導学科1年生の安士君、真名井君、明田君が同プロジェクトに共感してくれて、北海道中の高校をボールを集めに回ってくれることになりました。

まずは、札幌市内の高校を回ってくれるとのこと。

大変ありがたい話です。彼らはテニス部なので、テニスボールも集めてくれるそうです。

感謝。

ピースボールプロジェクトについてはこちら→ http://peaceballpro.blogspot.jp/

【ピースボールプロジェクト進捗】本学スポーツ指導学科4年生小牧君が、同プロジェクトに共感してくれて、自身の衣類とそのコーディネートの仕方を映した写真を小生に預けてくれました。



預かった衣類はケニア・ナイロビの日本人学校の山岸先生にお送りします!学生からも共感者が出てくれたことをうれしく思いますし、感謝します。

小牧君、ありがとう。山岸先生、よろしくお願いします。

2012年4月24日火曜日

【ピースボールプロジェクト進捗】ドミンゴ・中島さんから早速3,000円の郵送費をお預かりしました。



【ピースボールプロジェクト進捗】ドミンゴ・中島さんから早速3,000円の郵送費をお預かりしました。

中島さん、ありがとうございました。

【ピースボールプロジェクト進捗】先ほどサッカークリニックさんにピースボールプロジェクトについて記事にしていただけるということで取材を受けました。

【ピースボールプロジェクト進捗】先ほどサッカークリニックさんにピースボールプロジェクトについて記事にしていただけるということで取材を受けました。1ページを確保していただけるとのことです。サッカークリニックさん、ありがとうございます。

札幌国際大学スポーツ人間学部選択科目『スポーツイベント論』第3回

札幌国際大学スポーツ人間学部選択科目『スポーツイベント論』第3回

札幌国際大学スポーツ人間学部 選択科目『スポーツイベント論』第3回

第71回高校生でもわかる!林つねひろのスポーツビジネス入門セミナー



今回のセミナーでは「オリンピック」の目的、歴史、理想について紹介しました!

2020年東京オリンピックを招致しましょう!

2012年4月23日月曜日

【ピースボールプロジェクト進捗】本日、下記の作業を行いました。

【ピースボールプロジェクト進捗】
本日、下記の作業を行いました。
〇海外子女教育振興財団様に協力要請(手ごたえあり)
〇サッカーマガジン、サッカーダイジェスト、サッカークリニックにピースボール募集の関連記事の掲載依頼
〇4月30日~5月4日で訪問する沖縄で、ピースボールの受け渡しに関するセレモニーの取材依頼→沖縄タイムス、琉球新報

2012年4月22日日曜日

【ピースボールプロジェクト進捗】アジアのプロサッカーリーグを渡り歩いている伊藤壇さんがピースボールプロジェクトに協力していただけることになりました。


【ピースボールプロジェクト進捗】アジアのプロサッカーリーグを渡り歩いている伊藤壇さんがピースボールプロジェクトに協力していただけることになりました。現地の方々とチャネルを持つ強力なパートナーを得ました。壇さん、よろしくお願いします!

2012年4月21日土曜日

【ピースボールプロジェクト進捗】佐賀県の河原さんから、サッカーボールなど、送っていただきました。


【ピースボールプロジェクト進捗】佐賀県の河原さんから、サッカーボールなど、送っていただきました。

河原さん、ありがとうございます。

確かにお預かりしました!

2012年4月20日金曜日

東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会事業部スーパーバイザー平沢哲さんからお送りいただきましたPRグッズです!



東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会事業部スーパーバイザー平沢哲さんからお送りいただきましたPRグッズです!

北の大地から、同大会招致の機運を巻き起こします!

平沢さん、ありがとうございました!

2012年4月19日木曜日

北海道を元気にするスポーツマガジン『ドミンゴ』創刊!


標記雑誌が20日に創刊します。

詳しくはこちらをご覧ください。

私は『札幌国際大学スポーツ人間学部スポーツビジネス学科林恒宏先生の高校生に知ってほしい!スポーツビジネス入門』を連載させていただいています。

第1回目は「失敗が許されるのがスポーツ!失敗が評価される社会へ!」です。

第70回高校生でもわかる!林つねひろのスポーツビジネス入門セミナー



2012年4月20日に創刊する北海道を元気にするスポーツマガジン『Domingo(ドミンゴ)』について紹介しました!

同雑誌に関します詳細はこちらのURLをクリック→ http://sinfinity.co.jp/

2012年4月18日水曜日

【ピースボールプロジェクト進捗】4月30日〜5月4日沖縄に伺う予定です!

【ピースボールプロジェクト進捗】4月30日〜5月4日沖縄に伺う予定です。 主な目的はスポーツツーリズムに関する調査ですが、あわせていつもピースボールプロジェクトでお世話になっている加藤潤さんにご挨拶できればと思っています。 また、沖縄の方でピースボールプロジェクトにご協力いただける方がいらっしゃればボールをお預かりします。気軽にご連絡ください。

札幌国際大学スポーツビジネス学科授業『スポーツマネジメント』(後半)



後半です!

札幌国際大学スポーツビジネス学科授業『スポーツマネジメント』第2回目



今回は「スポーツマネジメント」の中でも、利害関係者(ステークホルダー)、WIN=WIN関係、についてです。前半と後半があります。

コンサドーレ札幌運営ボランティア(CVS)学内ボランティアのご案内

2012年4月17日火曜日

第69回高校生でもわかる!林つねひろのスポーツビジネス入門セミナー



2012年3月発行の『スポーツビジネス概論』・叢文社発行について紹介いたしました。小生も第20章を分筆しましたのでそれも踏まえてのセミナーです。

2012年4月16日月曜日

【ピースボールプロジェクト進捗】ドイツの浅野さんからお力になっていただけるという連絡をいただきました!

【ピースボールプロジェクト進捗】ドイツの浅野秀樹さんからお力になっていただけるという連絡をいただきました!

浅野さんはドイツでワインをおつくりになっていらっしゃいます。現在、現地からケニア・ナイロビにボールを送っていただけないか計画を検討していただいています。

詳細なことが決まりましたらあらためてお知らせします!

【ピースボールプロジェクト進捗】株式会社パーフェクトトレーナーズ・最上様からサッカーボール10個、お預かりしました。





【ピースボールプロジェクト進捗】株式会社パーフェクトトレーナーズ・最上様からサッカーボール10個、お預かりしました。

部屋がボールで埋まってきました。ありがたいことです。

第68回高校生でもわかる!林つねひろのスポーツビジネス入門セミナー



今朝の北海道新聞で「ピースボールプロジェクト」を記事にしていただきました。同プロジェクトは「スポーツによる世界平和」を掲げていますが、さらに小生の秘めた思いを今回のセミナーではお話しいたしました。

ぜひ、皆さんの引き続きのご協力、ご支援、ご共感をお願いいたします。ありがとうございます。

【ピースボールプロジェクト進捗】今朝の道新で同プロジェクトを記事として取り上げていただきました。



【ピースボールプロジェクト進捗】今朝の道新で同プロジェクトを記事として取り上げていただきました。

日ごろの皆さんの共感のおかげです。

ありがとうございます。

今後とも同プロジェクトともどもよろしくお願い申し上げます

2012年4月15日日曜日

ピースボールプロジェクトの真意

ピースボールプロジェクトは

(1)勝敗レベルでしか評価されていないスポーツのさらなるブランディングを図る。
(2)さっぽろという地方都市が世界とつながっているという事実を認識してもらう。
(3)誰でもできる活動を、できる範囲で始めることの重要性を伝える。
(4)日本国内が大変な時こそ、世界への支援の継続を続けることが日本のブランディングにつながる。
(5)ソーシャルメディアによって会ったこともない人とプロジェクトを進めることが時代であることを伝える。
(6)自身が実際に活動することで、学生にも行動することの重要性を伝える。
(7)これからは国対国のやり取りではなく、都市対都市で関係を作ることの重要性を伝える。
(8)スポーツを、文明の衝突、宗教の衝突、経済格差の緩衝材にする。
(9)スポーツを、さまざまな分野のハードルを越えて連携するための触媒にする。
(10)子どもたちに、夢をもたせる!

です。

もっと書きたいことがありますが、少しずつ発信していきます。

明日(16日)北海道新聞に記事として掲出されるので想いを書き足しました。

第67回高校生でもわかる!林つねひろのスポーツビジネス入門セミナー




今回は、Fリーグに参戦するエスポラーダ北海道で専属トレーナーを務め、みかほ整骨院の代表でもある小向さんをお招きしてお話を伺いました!
エスポラーダ北海道 http://www.espolada.com/ 
みかほ整骨院 http://mikahoseikotuin.jimdo.com/

【世界スポーツフォーラム年次会議進捗】世界スポーツフォーラム年次会議(さっぽろ会議)オフィシャルロゴ(スタンダード版)が決まりました。




【世界スポーツフォーラム年次会議進捗】世界スポーツフォーラム年次会議(さっぽろ会議)オフィシャルロゴ(スタンダード版)が決まりました。

一般社団法人北海道フットサル連盟理事に就任することになりました。

この度、一般社団法人北海道フットサル連盟理事に就任することになりました。
道内のフットサル環境の整備やトップチームであるエスポラーダ北海道の運営強化などにお役に立てればと思っております。

2012年4月12日木曜日

スポーツビジネス学科3年生特別ゼミ第1回目



本ゼミは、学科の正規の科目とは別に学科教員が学生の興味関心にきめ細やかに対応すべく自主的に開催しているゼミです。林ゼミでは、学科や私自身の活動(研究)に関わる経­験を通して、研究スキルはもとよりキャリアスキルも身につけてもらいます。もちろん、学生の個人的な活動もどんどん応援します!

2012年4月11日水曜日

【ピースボールプロジェクト進捗】5月末までに札幌市内の全高校を訪問し、ご挨拶とピースボールプロジェクトへの協力を要請します。

【ピースボールプロジェクト進捗】5月末までに札幌市内の全高校を訪問し、ご挨拶とピースボールプロジェクトへの協力を要請します。 顧問の先生方、よろしくお願いします!

4月末か5月上旬に沖縄にスポーツツーリズムの調査に伺います!(予定)

4月末か5月上旬に沖縄にスポーツツーリズムの調査に伺います!(予定)

 沖縄のみなさん、よろしくお願いします!

2012年4月10日火曜日

【ピースボールプロジェクト進捗】文部科学省にメッセージを送りました。

以下メッセージです。

■件名ピースボールの日本人学校での受け入れについて(ご相談)

『内容初等中等教育局国際教育課 御中 札幌国際大学スポーツ人間学部スポーツビジネス学科専任講師の林恒宏と申します。 ご相談があり、メールさせていただきます。 現在、小生、個人的に全国から中古のサッカーボールをSNSなどを通じて呼びかけ、お送りいただいたものを大学の同級生が勤めるケニア・ナイロビの日本人学校やインド・チェンナイなどにお送りし、現地の子どもたちに届けていただく活動をしています。 詳細はこちら→ http://peaceballpro.blogspot.jp/ 現在、フェイスブックなどを通じて多くのサッカーボールが全国から小生のもとに送られてきているのですが、いかんせん、海外の知人が少ないものですから、海外の現地の子どもたちに届けられない状況のボールがかなりたまってまいりました。 そこで、もし、世界中の日本人学校にこれらのサッカーボールをお預かりいただき、現地の子どもたち(日本人ではなく各国の子どもたち)に届けていただくことをお願いできないかと思い、ご相談のメールを差し上げました。 日本から日本人学校までの輸送コストは小生で負担いたします。 震災にあった日本が、これまでの海外支援の手を緩めることなく続けていくことこそ、日本のブランディングにつながると思っておりますし、震災への支援への感謝も込めて実施していきたいと思っております。 この活動は小さな活動ですが、少しずつ広げていき、Jリーグクラブや日本サッカー協会も巻き込んでいきたいと思っております。 何卒、日本人学校のボールの受け入れと現地の子どもたちへの届ける方法につきまして、ご指導賜りますようお願い申し上げます。 林 恒宏 http://t-hayashi.blogspot.jp/

小生が連載します北海道を元気にするスポーツマガジン『Domingo』が4月20日に創刊します。

小生が連載します北海道を元気にするスポーツマガジン『Domingo』が4月20日に創刊します。連載タイトルは「札幌国際大学スポーツ人間学部スポーツビジネス学科 林恒宏先生の 高校生に知ってほしい!スポーツビジネス入門」です。第1回は「失敗が許されるのがスポーツ!失敗が評価される社会へ!」です。お買い求めは道内大手書店で!こうご期待!
詳細はこちら

スポーツビジネス学科必修科目『スポーツマネジメント』シラバス

スポーツビジネス学科選択科目『スポーツイベント論』シラバス

平成24年度札幌国際大学サッカー部集合写真!


平成24年度は学生サッカーリーグ2部で優勝し、昇格試合で勝利し、学生サッカーリーグ1部に昇格します!

まだまだ新入部員を募集しています!

2012年4月9日月曜日

【ピースボールプロジェクト進捗】沖縄の加藤潤さんからサッカーボール9個が届きました!



沖縄の加藤潤さんからサッカーボール9個が届きました!

加藤さん、ありがとうございます。確かにお預かりしました。

2012年4月8日日曜日

平成24年度札幌国際大学スポーツ人間学部新入生研修『集団行動』



4月6日~8日に北海道美瑛町の大雪青少年交流の家で行われた新入生研修のプログラムの一つ『集団行動』のある班の成果発表です。知り合って間もない同級生同士が、先輩学­生の力を借りながら短い時間で練習した成果です。

【ピースボールプロジェクト進捗】ケニア・ナイロビに向け奈良県前田さんから預かったサッカーボールを送りました!



個数は10個、送料は4450円、3~4か月後着の船便です。さっぽろスマイルとともに!前田さん、ありがとうございます。ケニア・山岸先生、よろしくお願いします!

2012年4月6日金曜日

【ピースボールプロジェクト進捗】北海道新聞金記者にプロジェクトについて取材いただきました!


【ピースボールプロジェクト進捗】北海道新聞金記者にプロジェクトについて取材いただきました!来週の記事になる予定です。金さん、ありがとうございました。このようにいろいろな方に共感をいただき、感謝しております。ありがとうございます。

2012年4月4日水曜日

【ピースボールプロジェクト進捗】沖縄の加藤潤さんが、第2弾のサッカーボールを送ってくれます!

【ピースボールプロジェクト進捗】沖縄の加藤潤さんが、第2弾のサッカーボールを送ってくれます!加藤さん、いつもありがとうございます。今回お預かりした分は、白戸さんに教えていただくイランとバングラディッシュの子どもたちに届けたいと思います。

2012年4月2日月曜日

【ピースボールプロジェクト進捗】ケニアのケリチョの学校に山岸先生がサッカーボールを届けてくれました。

 

同学校にはサッカーボールが2か月ほどなかったとのこと。日本じゃ考えられない・・・山岸先生、いつもいつもありがとうございます。
 
以下、山岸先生からのご報告です!
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
【ピースボールプロジェクト in Kenya】
札幌清田高校のボールをケニアのケリチョにある学校に届けました。ここは、協力隊の野島君が活動している学校で、野島君を通して届けてもらいました。こちらの学校では、2ヶ月ほどボールがない状態だったそうで、子供たち、大変喜んでくれたそうです。届けてくれた野島君、ありがとうございました。ボールを送ってくださった清田高校サッカー部の皆さん、林先生、ありがとうございました。

2012年4月1日日曜日